晴れ時々小雨

2019年 新調した機材で年納めライド

年末から最近までかなり忙しくてまたまた時間が空いてしまいました。

今回は以前上げたフルクラムのレーゼロナイトとこっそりアップグレードした機材のシェイクダウンと2019年の年納めを兼ねて軽くライドしてきました。

 

日付は12月31日。

 

あまり遅くなりすぎると奥様からお叱りを受けるので、あくまでも軽く流す程度のちょっとしたライドです。

 

アップデートした機材

その1 

上でも書いたように、フルクラムのホイールで、レーゼロナイトに変えてます。

鉄下駄とはおさらばや!

 

hare-tokidoki-kosame.hatenablog.com

 

その2

実はですね。ブラックフライデーであまりにも安かったんで余計なものを買ってしまったんです。

 

それが、CampagnoloのCentaur(11sモデル)!!

 

f:id:t-t-lu-ul-111:20200222005153j:plain

ででーん!!

 

今まで完成車に組付けられていたがシマノのSORAで、このコンポが9速しかなかったんです。

 

下位グレードに乗ってるんだという気持ち的な不満を除けば、これでも十分乗っていくことはできたのですが、友人とライドしていて、ヒシヒシと感じていたのが、「平地での巡行速度が安定しない」だったんです。

 

平地を走っていると、友人たちに追いつくために最適なギアを選択したいのに、最適なギアを選択したくても、1枚重くすると友人を抜かすくらい速度は出るけど少し重くなってしまう。1枚軽くすると軽すぎて速度でないからケイデンスをあげなきゃいけない。どちらにしても結局足が売り切れてしまう。

 

まぁ、重さにしろ、ケイデンスにしろ、僕の脚力次第の話なので「鍛えたらイイジャン!」という話なのですけどね。

 

お金で解決できるならそうしよう!

 

 

というわけで、ずっと105もしくはアルテグラを探してたんですが、ほとんどの方もご存じの通り、ガイツーでのシマノ製品が入手困難になってしまいまして。。。

 

結局手に入れたのが、CampagnoloのCentaurでした。

Bike24でグループセットでおよそ280ユーロ(税抜き)でした。安い!!

 

 

せっかくホイールもいいものに変えたし、そのホイールで11速使いたいやん!?ってのも理由。

 

 

メンテナンス本は持っているので、一度コンポの載せ替えやってみたかったし。

お店に持っていったらせっかく安く仕入れたのに、お金がかかっちゃうというのと、おそらくガイツーで仕入れた製品の組み替えとか嫌だろうからね。

結局自分でやるしかないわけですよ。

おかげさまで、不足しているパーツや工具類(BB、ワイヤーカッター、グリス、チェーンフック、等々)もBike24で合わせて購入して結局550ユーロくらいいったんじゃなかったかな。

あと、コーナンでトルクレンチとかも買ってるから相当な金額いった気がする。。。

 

カンパの工具もそうだけど、自転車の整備グッズたけぇわ!

 

FDやRDの調整は大変だったけど、なんとか組み上げれるもんだなぁとしみじみ。

FDの調整が一番時間かかった気がする。

ほんとプロにファイナルチェックしてほしいよ。

 

その3

せっかくコンポも丸ごと変えるし、個人的にあこがれていたエアロハンドルもいっちゃうか!!

 

でも3TとかEastonとかのエアロハンドルって3万前後するし、全然手が届かない。

 

ということで、みんな大好き中華製のエアロハンドルをAliExpressで購入しました。(約3000円程度)

f:id:t-t-lu-ul-111:20200222005528p:plain

モロ3Tのパクリやん。。。

 

中華製カーボンをいろいろ調べてみると、やはり折れてる人もいるし、案外大丈夫だという人もいる。

ほんとに当たりはずれが多いんだろうね。

 

まぁ僕の場合、絶対にこれじゃないと!というより、お試し的に使ってみたかっただけだから、壊れたらまぁそりゃそうだろうな。って納得できる値段だし。とりあえず人柱的に使ってみるかー。っていう軽いノリ。

 

ただ、停車してるときにポッキリ行くのはいいけど、乗ってるときにポッキリは非常に危ないんでね。

不安がある人は本当に自己責任だろうね。

あとは、何か違和感があれば使うのをすぐやめること。まぁ大丈夫でしょ。でそのまま使用すると確実に痛い目見ると思う。

 

行先はさくらであい館

 

いつも撮っちゃう。

毛馬こうもん。

 

f:id:t-t-lu-ul-111:20200222005729p:plain

まずはいつもの城北公園のそばのファミマで待ち合わせ。

 

f:id:t-t-lu-ul-111:20200222010006p:plain

 

しかし、大晦日だというのに、淀川CRの走ってる人の多いこと。

みんなもう大掃除も済んで、2019年を楽しく過ごそうという算段かな?

(ちなみに僕はこのとき大掃除終わってません。)

 

とりあえず、新調機材の感じとしては、ホイールもよく回るし最適なギアを踏めてる!ハンドルもフラットポジションがつかみやすくてイイ!最高や!

 

はい!適当です!!

 

まぁ、実際軽くなったり速度が出しやすくなったのは間違いないんですけど、それがホイールのおかげか、最適なギアが踏めてるおかげか、ちょっと修正したポジションのおかげか?

心当たりある要因が多すぎてつかめない

 

ホイールはハブの回転がよくて、ペダルとめたときでもスーーーッとほとんど減速せずに進んでくれる。

おかげで最初慣れなくてちょっと怖かった!

 

 

うわさのエルゴパワーの変速も素人調整の割にはバシバシ決まってくれて問題なくイケてる。

 

うん。満足度は高い。

 

感動を噛みしめていたらあっという間に関西医大前についちゃう。

 

f:id:t-t-lu-ul-111:20200222010123j:plain

 

今回一緒に走ったスペシャ君もホイールをDTスイスのPR1400 DICUT OXICに変えて、初の乗車だったようで性能アップに終始テンションあがってました。(彼もBike24のブラックフライデーセールで入手)

やっぱり新しい機材ってワクワクするよね!!

 

 

今回のライドで一番残念なのが、

 

f:id:t-t-lu-ul-111:20200222010230j:plain


 

みよ。このいつもの曇天。なんでいっつも曇るねん。。。

 

 

そして前日に雨が降った影響でところどころ路面に水たまりがある状況。

やめてや!こっちは新しい機材やねん!!

 

 

さらに気分よく途中まで走ってたのに急に吹き荒れる向かい風。

こちとらホイールの性能噛みしめたいのに。。。

 

 

風にも負けず、雨にも負けず。さくらであい館に到着。

やっぱりローディー多い。

 

f:id:t-t-lu-ul-111:20200222010557p:plain

 

二人で新しい機材たまらん!と騒いでこのまま帰宅しましたとさ。

 

 

おまけ。

 

f:id:t-t-lu-ul-111:20200222010447j:plain

 

 

早速リムにシルバーの地色が出ました。

プラズマ電解酸化処理弱すぎやろ。と思ったけど、汚れたくなくて水たまりを避けたのが良くなかった。

水たまりのそばのちょっとした沼地に突っ込んだときにブレーキかけたら、ギャリギャリギャリー!!!!いうてリムを削ってましたな。

 

最悪やわ。(ヽ´ω`)